場面かんもく 場面緘黙症|親にできることって?うちの子が話せなかったあの頃 「どうして話さないの?」「家ではあんなに元気なのに、学校だと別人みたい…」そんな風に感じたことはありませんか?私の娘が「... 2025.06.30 2025.07.02 場面かんもく
場面かんもく ドラマ「放課後カルテ」で場面緘黙が取り上げられたときの話 先日、日本テレビのドラマ「放課後カルテ」の第8話で場面緘黙(ばめんかんもく)症の女の子が取り上げられました。おはようも、... 2024.12.18 2025.05.29 場面かんもく
場面かんもく 場面緘黙症の娘が取り組んでいる習い事は?我が家のケースをご紹介! 我が家の娘・アラレちゃん(7歳)は、場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)です。場面緘黙症とは、話す能力はあるにも関らず、状... 2022.12.31 2023.07.04 場面かんもく
場面かんもく 場面かんもくの娘は学童保育でどう過ごしている?1年生の様子を紹介 場面かんもく症(選択性緘黙)の娘は、学童保育を利用しています。シーンによって会話が難しくなる娘は、学童で元気に過ごしているのでしょうか。この記事では、小学校1年生の娘が学童保育でどのように過ごしているのかと、学童側との連携について紹介します。 2022.10.17 2022.10.18 場面かんもく
場面かんもく 場面かんもくの娘が小学校に入学!話せている?登校渋りの有無は? この春、場面緘黙症の長女が小学校に入学しました。入学してからおよそ3か月経った現在、長女が先生やお友だちと話せているのかという点と、登校渋りの有無についてお伝えします。また、入学式での様子や、母である私と先生との日々のやり取りもご紹介するので、ぜひ参考にしてください。 2022.07.04 2022.10.17 場面かんもく
場面かんもく 場面かんもくの娘が小学校を見学!つきそって感じたこと 場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)の娘・アラレちゃんは、もうすぐ小学生。場面緘黙症とは、話す能力はあっても、不安な気持ち... 2022.03.06 2022.08.22 場面かんもく
場面かんもく 場面かんもくの娘がある日突然「頻尿」になった!原因や対応を紹介。 我が家の娘・アラレちゃんは場面かんもく症です。場面かんもく症とは、話す能力はあるにも関わらず、特定のシーンで話せなくなっ... 2021.12.04 2023.01.31 場面かんもく
場面かんもく 場面かんもくの娘が就学相談を受けた結果を紹介! 数か月後に小学校入学を控えた娘(場面緘黙症)。就学相談の結果はどうだったのかお伝えしています。 2021.08.14 2022.10.17 場面かんもく
場面かんもく 中学時代に出会った、場面かんもく症の子 我が家のわがままプリンセス(笑)・アラレちゃん(5歳)は、場面緘黙(かんもく)症です。場面緘黙とは、話すための身体的能力... 2021.06.22 2023.07.04 場面かんもく
場面かんもく 場面かんもくの娘、就学相談にのぞむ こんにちは、オハギです。場面緘黙(ばめんかんもく)症の5歳の女子・アラレちゃんのママをやっております。話したいのに、不安... 2021.06.02 2022.08.18 場面かんもく
場面かんもく 場面かんもくの娘、子ども会デビューする こんにちは、オハギです。私たち家族の暮らす地域はもう梅雨入りしてしまいましたが、皆さんのエリアはいかがですか?さて、今回... 2021.05.19 2022.08.22 場面かんもく
読書ノート おっかなびっくり育児本を読んでみたら、とてもよかった話~『子どもの心の育てかた』 私はこれまで、育児本はあえて読まないようにしてきました。しかし、ひょんなことからめぐりあった、『子どもの心の育てかた』という本がとてもよかったので、得られたことなどを書き留めておこうと思います。 2021.05.11 2022.06.16 読書ノート
場面かんもく 場面かんもくの娘、年長さんになる こんにちは、オハギです。早いもので、わが家の娘・アラレちゃんは、この春から年長さんになりました。場面かんもくの診断から2... 2021.04.25 2022.08.22 場面かんもく
場面かんもく 場面かんもくの娘、「嫌い」と言われる こんにちは、オハギです。我が家のかんもくガール・アラレちゃんが、パワーアップしました。なぜかというと、保育園のお友だちと... 2021.03.16 2022.08.22 場面かんもく
場面かんもく 場面かんもくの娘ときょうだい こんにちは、オハギです。今回は、場面かんもくの娘・アラレちゃんとその弟・ガッちゃんについてのあれこれをお伝えしたいと思い... 2021.03.03 2022.08.22 場面かんもく