場面かんもく場面緘黙症の娘が取り組んでいる習い事は?我が家のケースをご紹介! 我が家の娘・アラレちゃん(7歳)は、場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)です。 場面緘黙症とは、話す能力はあるにも...2022.12.31場面かんもく
場面かんもく場面かんもくの娘は学童保育でどう過ごしている?1年生の様子を紹介 場面かんもく症(選択性緘黙)の娘は、学童保育を利用しています。シーンによって会話が難しくなる娘は、学童で元気に過ごしているのでしょうか。この記事では、小学校1年生の娘が学童保育でどのように過ごしているのかと、学童側との連携について紹介します。2022.10.17場面かんもく
場面かんもく場面かんもくの娘が小学校に入学!話せている?登校渋りの有無は? この春、場面緘黙症の長女が小学校に入学しました。入学してからおよそ3か月経った現在、長女が先生やお友だちと話せているのかという点と、登校渋りの有無についてお伝えします。また、入学式での様子や、母である私と先生との日々のやり取りもご紹介するので、ぜひ参考にしてください。2022.07.04場面かんもく
場面かんもく場面かんもくの娘、子ども会デビューする こんにちは、オハギです。 私たち家族の暮らす地域はもう梅雨入りしてしまいましたが、皆さんのエリアはいかがですか?...2021.05.19場面かんもく