場面かんもく

かんもくガールの転機

年少クラスの春に場面緘黙(ばめんかんもく)と言われた長女。担任の先生に支えられて、話せないながらもなんとか嫌がることなく...
読書ノート

川上ユキ『心とカラダがやすまる暮らし図鑑』読んだ感想まとめ

今回は、『心とカラダがやすまる暮らし図鑑』の内容と感想をお伝えします。(function(b,c,f,g,a,d,e){...
場面かんもく

場面緘黙の診断後、私たち夫婦が最初にしたこと

今回は、場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)と娘のアラレが診断されてからのお話です。娘のことを理解してもらうために私と夫が...
場面かんもく

家ではたくさん話すのに、外では話さない…なぜ?

引っ越し先の保育園に入園して5か月の長女(当時3歳)。家ではあんなにもお喋りなのに、担任の先生から聞いたのは、「園ではま...